山の名人たちが、あなたに代わってご希望の天然山菜を探しに行きます。|秋田の天然山菜を産直販売!山菜レシピも盛りだくさん!:あきた森の宅配便

▼ 天然みず

受注終了

みず(イラクサ科ウワバミソウ属)

ミズ」「ミズナ」と呼ばれるように、茎は水分が多くて柔らかく、くせがなく、あくもありません。正式名称はウワバミソウ。「赤みず」とも呼ばれ、根本が赤いのが特徴です。

収穫時期は秋田県では6月上旬から7月下旬頃です。

秋田県民は誰しもが知っているみず。「シャキッ」とした歯ざわりと「トロッ」とする食感がダブルで味わえるという独特の食感。山菜の一級品ともいえます。

根本の赤い部分がより粘り気が強く、「トロッ」と食感が楽しめます。

薄皮をむいたら、そのまま油炒めにしても、熱湯でさっと茹でて和え物やおひたしなどにしても美味しいです。根は包丁でたたき、山椒みそなどに合わせてとろろ風にするたたきも絶品です!

歯ごたえがあり、くせやあくがないのでいくらでも食べられます!クセがほとんどないので子供でも好きな子が多いです。

量の目安・・・写真の量で約700gほどです。

なるべく太いみずを収穫しお届けするようにしていますが、天然物ゆえ大きさにはばらつきがありますのでご了承ください。

天然みずの採り方

水がきれいな沢沿いや、湿った林や崖に生えます。山の名人には太くて立派なみずを採ってきてもらうようお願いしています。

「赤みず」とも呼ばれるとおり、根本が赤いのが特徴です。みずの生える場所などによって赤い部分が多いものと少ないものがあります。

比較的群生しているみずですが、その場所によって大きさはまちまちなので、その中でも太めのみずを選んで採ってきてもらいます。

また、根こそぎ採ってしまうと次の年以降にその場所からみずがなくなってしまうことになるので、収穫する量より山に残してくる方が多いです。

折れやすい山菜なので、収穫する時、(下の写真のように)山から背負っておりてくる時、水洗いする時、梱包する時など細心の注意が必要です。

天然みず

 

「山菜ガール式」山菜レーダーチャート

山菜ガールが独断と偏見で算出したレーダーチャート!
ご依頼の際の参考にぜひご活用くださいっ!

天然みずレーダーチャート

天然みずレシピ

●みずの塩こんぶあえ

簡単でおいしい!もう箸が止まりません。

詳しいレシピはこちら

天然みず料理レシピ

 

皮むき済みのみず「むきみず」もあります!

*「みずの下処理(皮むき)の時間がない...。皮むきちょっと自信がない…。」という方は!

→名人が代わりに皮むきを行います!

下処理済みの「名人のむきみず」をご依頼ください!

お客様の声

広島県広島市 U 様

お客様の声

『あきた森の宅配便』 様

 こんにちは、先日は、美味しい山菜を、ありがとうございました!

 「みず」は、おひたしと、パンフレットに書いてあった「塩昆布あえ」にしました。

 「山うど」は、てんぷら(先の方)と、酢味噌あえ(軸の部分)に、「ねまがりたけ」は、すぐに焼いていただき、お客様には、てんぷらにしました。

 どれも、大変おいしく、お客様にも「珍しくって、香りがよくって美味しい!」と喜んでいただきました。

 ほんとうに、ありがとうございました。

 ひとつ、質問なのですが、 「みず」の葉っぱは、食べられないのですか?

 たいてい、茎の部分を、調理してありますし、でも、きれいな葉っぱなので、 捨てがたくって・・・。

 お教えくださいませ。

 よろしくお願い申し上げます。

あきた森の宅配便から

 お客様にも喜んでいただいたとのこと、大変うれしく思います!

 名人も山の奥まで捜しに行った甲斐がありましたっ。

 さて、ご質問の「『みず』の葉っぱは食べられるのか?」 についてですが・・・。

 青森県の一部の地域では「天ぷら」などにして食べるところがある、と聞いたことがありますが、ここ秋田では食べません・・・。

 葉っぱが「いがいが」しているので食べてもあまりおいしくないのでは?と思います。

 たしかに、きれいな葉っぱなので捨てるのは惜しいですよね。私も「みずの葉っぱ」に「申し訳ない」と思い、また感謝しながら捨てています・・・。

 

熊本県熊本市 M 様

お客様の声

 みずの宅配ありがとうございました!

 届いた日に直ぐ皮むいて湯で、カツオだしをつくり薄口しょうゆ、昆布など入れて一日置いていただきました。

 あくが少なく爪も汚れなくてすみました。

 私は以前、東北にいた時に食したことがあって非常に懐かしく感じました。

 母は初めて食べたんですが、おいしいねと言ってました。

 あの少し粘り感と、何といってもみずみずしさが最高にまいうーですね〜!!

 また秋になったらきのこをお取り寄せすると思うので宜しくお願いします。

 PS. 注文した500gより多く感じました。もしかしてサービスですか・・・?

 嬉しいです。ありがとうございます。

あきた森の宅配便から

 「みず」が熊本まで行く! ということで、名人も気合が入りました。

 新鮮な状態でお届けできたようで、ほっとしております。

 「みず」は独特の粘りとみずみずしさが持ち味の、「素直でのびのび」した山菜ですよね。

 アクもなく、一夜漬け、炒め物、お味噌汁と何にでも合う、万能選手です。

 秋のご利用、心よりお待ちしております。

 

その他のお客様の声も続々届いております。

天然みずお届け予定時期

「みずの下処理(皮むき)の時間が無いっ。皮むき、ちょっと自信がない…。」
という方は!
名人の下処理済みの「むきみず」はこちら!

受注終了


簡単山菜料理レシピ付いてます

名人へのご注文はこちらからどうぞ!
  • ・環境保護のためペーパーレス化を目指し、荷物に納品書を同封しないこととしました。
  • ・納品書が必要な方は、カートの備考欄にその旨ご記入ください。
・ 型番
S00080
・ 販売価格
2,900円(内税)
・ 内容量
  • 買い物を続ける
  • この商品について問い合わせる
  • この商品を友達に教える
  • ・山菜商品はすべてクール便での配送となります。クール便料金は当店が負担いたします!
  • ・商品価格に別途送料がかかります。
  • ・写真はイメージです。天然山菜のため、お届けする山菜と写真とは異なる場合があります。
  • ・一部の商品写真にあるザル等は商品に含まれません。

この商品を買った人はこんな商品も買ってます


天然山菜いろいろ

秋田の春の始まり(500g)
受注終了
お届け時期:4月下旬〜5月中旬
4,600円(内税)
まだまだ春を楽しみたい(1kg)
受注終了
お届け時期:5月中旬〜6月上旬
5,600円(内税)
春の一番乗り!(300g)
受注終了
お届け時期:3月下旬〜4月中旬
2,900円(内税)

山菜の王様(300g)
受注終了
お届け時期:5月上旬〜5月中旬
2,900円(内税)
上品なこくと甘さ(200g)
受注終了
お届け時期:5月上旬〜5月中旬
2,900円(内税)
春山菜の代表(500g)
受注終了
お届け時期:4月下旬〜5月上旬
2,800円(内税)

山菜の女王(400g)
受注終了
お届け時期:5月中旬〜5月下旬
2,800円(内税)
通が好む味(400g)
受注終了
お届け時期:5月中旬〜5月下旬
3,100円(内税)
香りがたまらないっ!(800g)
受注終了
お届け時期:5月中旬〜5月下旬
3,500円(内税)

山菜の優等生!(1.2kg)
受注終了
お届け時期:6月上旬〜7月下旬
2,900円(内税)
絶対食べたい!(1kg)
受注終了
お届け時期:5月下旬〜6月中旬
4,500円(内税)
ぴりり!(300g)
受注終了
お届け時期:4月下旬〜5月上旬
2,500円(内税)

しみじみおいしい(1kg)
受注終了
お届け時期:5月下旬〜6月中旬
3,100円(内税)
皮むき済み(600g)
受注終了
お届け時期:6月上旬〜7月下旬
3,800円(内税)
この食感はくせになる(300g)
受注終了
お届け時期:9月上旬〜10月上旬
3,200円(内税)

秋田の天然山菜たっぷり!天然山菜鍋・そば

この夏、天然山菜鍋を食らう
受注終了
発送日:7/18、7/25
6,800円(内税)
春まで待てない!
受注終了
発送日:2/28,3/7
6,900円(内税)
2024年秋の新そば!
受注終了
5,900円(内税)

秋田の秋堪能!
受注終了
発送日:10/17,24
6,800円(内税)


 ※商品写真をクリックすると詳しい情報を確認できます。

あきた森の宅配便コンセプト

天然山菜が食べたい。天然山菜をあの人におくりたいと思ったあなた。

そんなあなたに代わって、
あきた森の宅配便の「山の名人」がご希望の天然山菜を探しに行きます!

コンセプト

天然の山菜は、無農薬・無肥料。

自然の力のみで育った究極の食材であり、山の恵み・山の宝物です。

ですが、それぞれの山菜は採れる場所・時期も様々で、気候にも影響されやすいのです。

そして、山には危険がいっぱいです。

クマに遭遇したり、遭難したり、けがをしたり、急に天候が変わり大雨が降ってきたり…

こんな危険な山に入る人たちを、「山の名人」と呼んでいます。

そこで、我々、あきた森の宅配便では、
「山の名人が、あなたに代わって、ご希望の天然山菜を探しにいきます。」
という完全予約制の『天然山菜採り代行サービス』をしております。
ご注文からお届けまでの流れはこちらからご覧下さい。

山の名人

あなたのもとに天然山菜が届いたということは、
山の名人が無事に山から帰ってきたということでもあります。

自然の恵み、その時期にしか食べることができない、本物の旬の味覚をご堪能ください。

お支払い方法について

●商品代引:商品と引換えに代金をお支払い(ご自宅用に!)

  • ・商品お届けの際、商品と引き換えに配達員の方へ現金でお支払いいただく安心のシステムです。
  • ・商品と引き換えに代金をお支払いいただきますので、贈答用など、配送先が注文者様と異なる場合はご利用いただけません。
  • ・代引き手数料については300円承ります。

●クロネコ代金後払いサービス:ご自宅・ご贈答用にご利用ください

クロネコ代金後払いサービス

  • ・商品が発送された後でのお支払いで、安心な「後払い」決済です。
  • ・ご注文商品の配達完了を基にヤマトクレジットファイナンス株式会社から購入者様へ請求書をお届けいたします。
  • ・主要なコンビニエンスストア・郵便局のいずれでもお支払いできます。
  • ・請求書の記載事項に従って発行日から14日以内にお支払い下さい。
  • ・ご利用限度額は累計残高で50,000円(税込)迄です。(50,000円を超えるご購入の場合はご相談ください)
  • ・手数料については300円承ります。なお、請求書の明細には、送料と手数料を合算して記載しております。
  • ・代金後払いのご注文には、ヤマトクレジットファイナンス株式会社の提供するクロネコ代金後払いサービス規約が適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、立替払い契約を行います。

●銀行振込(先払い):ご自宅・ご贈答用にご利用ください

  • ・※ご入金確認後に商品の発送をいたします。
  • ・サイトよりご注文いただいた後、当店より送料込みの代金のご案内をメールにてお届けします。
  • ・当店からお支払いのメールが届きましたら、銀行にて振込をお願いします。
  • ・恐れ入りますが、振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。

●決済手数料に関するご注意

 数種類の山菜をまとめてご注文いただいた場合でも、原則収穫時期の関係で別々の発送となり、決済手数料もその分別々にいただくことがございます。(システム上の手数料の表示とは異なる場合がありますのでご了承ください。)

 

配送料について

ヤマト運輸配送マップ
(ヤマト運輸秋田主管支店資料より)

 送料一覧表(クール料金込み)
 北海道:1,100円
 東北:900円(青森,秋田,岩手,山形,福島,宮城)
 関東:1,000円(群馬,栃木,山梨,茨城,千葉,埼玉,東京,神奈川)
 信越:1,000円(新潟,長野)
 北陸:1,100円(富山,石川,福井)
 中部:1,100円(静岡,愛知,三重,岐阜)
 関西:1,200円(大阪,京都,奈良,滋賀,兵庫,和歌山)
 中国:1,300円(島根,鳥取,山口,広島,岡山)
 四国:1,400円(愛媛,香川,高知,徳島)
 九州・沖縄:1,500円(福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄)

●配送料に関するご注意

  • 1) 当店の山菜関連商品は「クール冷蔵便」にてお届けいたします。(上記はクール料金込みの送料です。)常温商品のみの発送に限り、送料を上記の料金より200円割引いたします。
  • 2) 複数の種類のご注文をいただいた場合は、収穫時期やお届け時期の違いより、基本的に別々の発送となり、送料もその分いただくことになります。
  • 3) 複数のご注文場合や、常温便のみの注文であっても、システム上、上記の一個口の送料の表示となっております。別々の発送となる場合、もしくは常温便のみの発送になる場合は、受注確認メールにて正確な送料をお知らせします。

丁寧に梱包してお届けいたします

 

商品の転売禁止について

当社では、再販売を目的としたご注文につきましては固くお断りさせていただいております。

おかげさまで多くのお客様よりご利用いただいておりますが、一部のご注文に関して、大量購入や過剰な複数回のご注文など転売目的でのご注文であることが確認できております。

転売目的でのご注文の懸念があると当社が判断した場合は規約違反とし、ご注文の取り消し及びご利用登録の停止を行い、今後のご注文などを全てお断りさせていただく場合や、必要に応じて法的処置を講じる場合があります。

また、本サイト以外やオークションサイト・フリーマーケットサイトなどでご購入された当社取扱商品に関して、当社では保管状況による品質劣化を含め、一切のトラブル・損失・損害について責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。

「山の恵みをおすそ分け」の精神のもと、限りある資源、自然環境を守っていくため、安心安全な商品をお届けするため、皆様のご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

ご注意とお願い

 天然の山菜は、気候・天候により収穫状況が大きく左右されます。ご注文をお受けしたあとでも、場合により収穫ができなくなることもございますので、あしからずご了承いただきますようお願いいたします。何種類かの山菜をまとめてご注文いただいた場合でも原則、別々の発送となり送料も、その分いただくことになります。いろいろな種類の山菜をご希望の場合は「春の芽吹きセット」「新緑まっさかりセット」をおすすめいたします。発送はご注文をいただいた順にお送りいたしております。

 また細心の注意を払っておりますが、たまに箱の中に、山からのおじゃま虫が入っていることもあるかと思います。天然山菜という商品をご理解いただきますようお願いいたします。

お客様の声:あきた森の宅配便

山菜料理レシピ:あきた森の宅配便

商品検索

ショッピングカートを見る

ご注文ランキング

採りたて天然山菜

山菜鍋、山菜そばセット

乾物、缶詰山菜

塩漬け(塩蔵)山菜

野菜

はちみつ

森のハーブ(お茶)

あきた森の宅配便採取産地

訪問者数

あきた森の宅配便公式フェイスブック

グッドライフアワード2015

森の宅配便より

お問い合わせ